2023年04月(指定日)の記事リスト【目次】

2023年04月(指定日)の記事一覧

スカリス《osiredon the scalis enforcer》攻略覚書【HS】

スカリスの引き上げには「未踏の航路(HS)」導入が必要です。

◆ボス召喚手順
① SOSボトルをダブルクリックして「古びたSOSメッセージ」を入手。
入手確率約4%)
20220917-5.png
 示された座標で宝箱を釣り上げ「伝説の投げ網」を入手する。
(釣りスキル70.1以上が必要)
20220917-6.png

② 深海判定エリアで「伝説の投げ網」を投網(必ずHS導入キャラで)
1:8の確率でスカリスを引き上げる事ができる。
(体感的には20~25%くらい)


◆ボス攻略【ペアハント】
20220917-2.png
HP約55000
固有戦利品・小型ソウルフォージDEED
     ・スマイルムーンブレード
     ・グロリアスサンダー
     ・リヴァイアサンアーム
     ・サンゴのブレスレット
     ・メイスベルトレシピ
     ・暗殺者のカウルレシピ
全てにおいて抵抗値が高くほぼ弱点が無いので、イグノア武器(あればマナダウン付き)推奨。
また、腐敗したライフフォース持ちなので近接は包帯戦士(パンプ不可)で。
ボスの範囲攻撃ダメージ(EB?)はアタッカー人数に乗算するようなので少人数での攻略が鍵となる。

◎構成(パーティ無し)
A-武士騎士包帯戦士(ブレスタでイグノア)
B-SW神秘バードメイジ(不調和、神秘ヒール、デス)※SW石を作る

◎手順(20分くらい)
メイジは岩男に変身しておく(毒対策)
②戦士は確実に名誉を取る為、白網を1枚ずつ投げ、雑魚は全て倒しておく。
③スカリスが出現したら、戦士で名誉を取る(取りづらければ一旦離脱し自己名誉をかけて取る)
③戦士はエネワンをかけマナダウン武器でイグノア攻撃&包帯回復、メイジは神秘ヒールしつつ不調和を入れる。
④カウンターの氷蛇はWWA武器で一掃する、メイジは必要に応じてインビジでタゲを切る。
⑤HPが減るとスカリスが逃げるので戦士はターゲットバーを連打、メイジは隙を見てデス攻撃。
※メイジは序盤、毒状態の回復が可能な神秘ヒール連打で。マナ温存の為バード魔曲は使わない

・少数攻略なら場所はシーマーケットのいけす?エリアがおすすめ、〇印の1か所のみ深海判定。
20220917-1.png
このくらい削ると敵のマナが切れて楽になります(神秘ヒールは状態異常も治すのでありがたし)
20220917-3.png
基本は戦士張り付きですが、危なくなったら素直に鬼逃げして回復しましょう。

◎スキル構成
A近接 - アクセブースト武士騎士包帯戦士(アクセ変えたんで武士上げ中)※BO怖いのでレジ120
20220917-7.png
使った武器はコチラ(必ずライフリーチ無し武器で)
20220917-8.png
リヴァイアサン用の武器も別に持っておくといいかも。

Bバードメイジ(SW上げ中)※撮影用自キャラ、Jさんのキャラはちゃんと仕上がってますw
20220917-4.png
デス以外の攻撃はしない(カウンターでの範囲攻撃がある為。召喚もダメ
SW石作りが厳しければ代わりに瞑想入れてもよさげ。
神秘ヒールだけでも十分ルート権は取れます。


イルキャンプ沸きはじまた!

4月突入! いよいよライブイベントがスタートしたようです。
(ネコさんいつもありがとー!!)

場所は予定されていたパプア沼ではなく、イルシェナーのサベージキャンプ沼。
20230401-7.png
以前、闇森ガイド沸きがあったところのやや南側かな。
転送クリスタル”Ilshenar mint”で、イルのジブシーキャンプ南の洞窟超えたらスグです。

沸きの情報はありがたいSNSやら他のブログ様やらにお任せするとして(丸投げ)
早速沸きに参加してみたのでボス報酬のお写真でも。
20230401-3.png
ガーゴイルで参加するとガゴ用が貰えます。
20230401-5.png
見た目かわよいのに履くと普通?のタロンだったw
20230401-6.png
ステータス的には昔のイベントアイテム「力の外套」と同じな靴バージョン。
今では靴部位も色んな競合アイテムがあるので、これを履く機会があるのかどうかハタシテ。
沸きスタートダッシュの今なら、他鯖の装備薄なキャラ用にゲットするのもアリでしょうか。

ちな今回も序盤の沸きからの参加でないとボス報酬は貰えないようで。
しかも雑魚報酬の偽造品タマゴに至っては出土確立が渋くなってるらしい。
2回ほど1段階目から参加してみましたが、タマゴまったく出なかった!(涙)

偽造品タマゴに関しては、緑のトゲ使用コースも同時スタート。
戦士キャラの頭、首、マント、イヤリングを幸運装備に変え、幸運壺をナデナデ。
20230401-2.png
コチラのステータスでトゲを20本握りしめ、幸運が有効な1時間ほど、F畑でお試し。
20230401-4.png
結果、偽造品タマゴは10個、使用したトゲは17本。
トゲのインターバルが3分程あるので、その間つい飽きて動画みたり・・・
集中してやれば20本ギリいける感じかな?
バッグと棺桶の同時2個ゲットがいくつかありましたが、棺桶沸きのみは無かったなー

氷ウサギはすばしっこくて個人的には戦士の方が倒しやすいので、真面目に戦士の幸運装備を見直そうかと思います(汗
TCのメッセージで出てた謎の計算式だと、幸運2700あれば十分なのかなぁ?
あと、そういえばフェルッカボーナスは付かないってフォーラムに載ってたのすっかり忘れてた・・・

公式のアナウンスでは日本時間4月4日2時以降、ブリ広場に交換員が配置されるそうです。
交換品のラインナップ予定はほぼ過去作、頑張って調べてみた!
20230401-1.png
※数字は過去の必要MAF個数、()付きは過去タマゴ個数、静寂の外套はブラダンAFにデザイン違いがある。
内装品?のチトセランだけが今回の新作っぽいのですが、もしかしたら「緑のトゲ」製造機だったりして。
とにかく偽造品タマゴの入手難易度が上がってるので、その分必要ポイント数は若干少な目な印象。
正式に導入されたらまたブログでお知らせしますねー