2024年11月投稿の記事リスト【目次】

2024年11月投稿の記事一覧

パブリッシュ118(11/23)

(11/24 桜EMサイト様より転載 ※修正等あり次第、こちらへ加筆修正致します)

パブリッシュ118は今後数ヶ月の間に段階的にリリースされます。 以下のパブリッシュノートで最新の変更点をご確認ください。

パブリッシュ118.2

TC 1 リリース – 11/7/2024

Origin、Izumo、Baja リリース – 11/14/2024

TC1からOriginへの変更点

◆ 匠のフェスティバルが開催されている街では、モンスターの侵攻が免除されるようになります。
◆ 新たにクロークが報酬プールに追加されました。
◆ 侵攻のパラゴンはライフリーチに対する免疫を持たなくなるようになり、代わりに回復できるHPの量に上限を設けるようになります。※11/14追記


◆ Treasures of the Shattered Sanctum
◎ネクロマンシーの邪悪な力がブリタニアの街中にアンデッドを出現させています!
◎街への侵攻はトランメルとフェルッカの同じ都市、両方で行われます。
– 侵攻されている都市のガード圏が無効になります。※11/23追記
◎モンスターを倒して「Shattered Sanctum」のアーティファクトを獲得しましょう。
◎A Vile Necromancr Lordのミニボスは、侵攻されている街にランダムで出現します!これらを倒すことによりより大きなアーティファクト獲得のチャンスが得られます!
◎Shadow Reaver(闇の侵略者)のカルト信者たちはのNecromancer Lordの死者の蘇生を助けるため、街中に呪われたオブジェクトを隠しています!
– 探知スキルを駆使して、街の中に隠された宝箱を発見しましょう。
– これらの宝箱を発見し、罠を乗り越え、鍵を開けることができた狡猾な冒険者は、様々な宝石、秘薬、アーティファクト、アンコモンの装飾品、あるいはレアな盗み可能なアイテムなどを手に入れることができるかもしれません!

◆ ハントマスターチャレンジ
◎ハントマスターチャレンジで、新たなクリーチャーがクエストの対象として狙えるようになりました。
◎Desert Ostard, Frenzied Ostard, T-Rex

◆ クランプス
◎クランプスは2024年12月15日(日)午前0時1分(アメリカ東部標準時)から2025年1月15日(水)午後11時59分(アメリカ東部標準時)(2024年12月16日(月)午後14時1分(日本時間)から2025年1月16日(木)午後1時59分(日本時間))まで有効となります。

◆ 匠のフェスティバル
◎匠のフェスティバルが12月7日(土)から1月11日(土)まで開催されます。
◎2024年の新テーマ報酬:花瓶と壁掛け盾各種

◆ ホリデーギフト
◎12月1日(日)午前0時1分(アメリカ東部標準時)~12月31日(火)午後11時59分(アメリカ東部標準時)(12月1日(日)午後14時1分(日本時間)~1月1日(水)午後1時59分(日本時間)の間にログインした30日以上経過した課金中キャラクター全員に、ホリデーギフトトークンが贈られます。
◎ホリデーギフトトークンは以下と交換可能です。
– 3種類のオーナメント・ガーランド
– Candy Cane Lantern(アンコモンの色合いになるチャンスがあります)
– 3種類のステンドグラス
◎トークンにはステッキキャンディーとジンジャーブレッドクッキーが付いています。

◆ ウルティマストアの新商品
◎Wearable Backpack(装備可能なバックパック)
– 背中部位に装備でき、使用すると従来のバックパックと共通の中身が開く新しいスタイルのバックパックです。 通常の染料、植物染料、プロモーション染料で染色可能です。※11/8修正
◎転写ポーション – 背中部位
– 背中部位のアイテムを転写可能にするポーションです。
◎Orb of Ethereal Transcendence
– 以下のバニティペットスタチューに使用することにより出現する通常色の騎乗生物はエセリアルスタチューマウントに変換可能になります:※11/8修正

Windrunner、Lasher、Ewomu、Skeletal Cat、Capybara、Coconut Crab、Grizzled Mare、Moldering Ursine

◆ Cu Sidheのスポーン
色とりどりの幸運トーテムがCu Sidheのスポーンでも機能するようになります。※11/9追記


パブリッシュ118

ワールドワイドリリース – 10/29/2024

◆ ホットフィックス
◎Shadow’s Awakening
– The manifestation of Evilを倒すまでの時間が、そのHPの減りの早さに応じて動的に調整されるようになります。
– The manifestation of Evilの召喚に貢献したトレジャーハンターは、討伐に立ち会った際にドロップのチャンスを得るようになります。
– Shadow Houndは、すべてのファセットにおいて、キャッシュ、ホード、トローブのマップからスポーンするようになります。

◎ナイトメア/色とりどりの幸運トーテム
– トーテムの持ち主と同じパーティやギルドに所属していないプレイヤーは、レアカラーの個体がスポーンした後、短い間ダメージを与えることができなくなります。※11/8修正
– ナイトメアは遠くに引っ張られた場合、スポーン地点に戻されるようになります。
– トランメルとフェルッカのロストランド南のエリアにスポーンロケーションが追加されました。

Originリリース – 10/24/2024

◆ モンスターの変更
◎Shadow Reaverの追加能力のHPを少し減少させました。
◎出現するポータルのHPを減少させました。
◎Shadow Reaverの追加能力にライフリーチ無効を追加しました。

◆ 報酬の変更
◎Codex of Shadowsに10%の秘薬低減効果を追加しました。
◎Bulwark of Shadows の マナコスト減少を 5% から 8% に増加しました。
◎Bulwark of Shadowsの秘薬減少効果を10%から15%に増加しました。
◎Trinket bagの名称が 「Bag 」から 「Shadow Satchel 」に変更されました。


TC1パブリッシュ #1 – 10/17/2024

◆ ブラックマーケットのアップデート– ブラックマーケットに新しい海賊旗が登場します! 3種類の旗を集めて、ブリタニア船のアドオンパッドに設置しましょう!

◆ プレイヤーの死のドクロ– ハロウィンシーズンに死んでしまったのは不運にもほどがあるですって!いやあなたは運がいい!
あなたの名前のゾンビスケルトンに復讐して、あなたのさまざまな不運な死に方を描写した3つの新しいスタイルの頭蓋骨を集めることができますよ!※10/20修正

◆ 装飾用ハロウィンマスク– 新しいコレクター用装飾マスクが、ソーサリア中のカボチャ畑で発見されたGrimから稀に入手できます! 3種類全部集めましょう!

◆ レアカラーのナイトメア– 邪悪な魔法が大地を蝕んでいます! 新しい5種類のレアカラーのナイトメアをテイムしてあなたのペットコレクションに加えてください。 コブトスの山脈(フェルッカ & トランメル)、ヒスロス・レベル4(フェルッカ & トランメル)、ロストランド南部(フェルッカ & トランメル)にナイトメアのスポーンが追加されました。


◆ Echoes of the Blighted Realm – Shadow’s Awakening
◎宝箱の中にCursed Antiquity(呪われた古代のアイテム)が入っている可能性があります。
– 古代のアイテムは宝箱の難易度によって出現する頻度が変わります。 宝箱のレベルが高ければ高いほど、より多くの古代のアイテムを見つけることができます!
– 古代のアイテムの接頭辞と接尾辞はランダムに付与されます。
– 古代のアイテムには、一般的な色合いとレアな色合いがあります。

◎宝箱を開けると、一定の確率でManifestation of Evilが出現します。
– すべてのプレイヤーは、任意のレベルの宝箱を開けることで、ボスのスポーンに貢献することになります。
– 開けた宝箱の難易度によって、ボスの出現率が上昇します。
– プレイヤーはManifestation of Evilと戦うことで、レアな色合いのレアアイテムを含む特別な報酬を獲得するチャンスがあります。
– The Manifestation of Evilが召喚されると、トレジャーハンティング中のプレイヤーにボスの位置が通知されます。
– タウンクライヤーもManifestation of Evilが召喚されるとプレイヤーに通知をします。

◎新しいテイム可能生物:Shadow Hound
Manifestation of Evilとの戦闘中、このペットが出現する可能性があります。


パブリッシュ118

TC1パブリッシュ #1 – 9/17/2024

Origin – 9/19/2024

WW – 9/24/2024

◆ 27周年記念報酬

◎パブリッシュ日から2024年11月1日(金)までにログインした30日以上のベテランキャラクター全員に、アニバーサリーギフトバッグがプレゼントされます。
◎各ギフトバッグには、アニバーサリーカードと27周年記念ギフトトークンが入っています。
◎ギフトトークンは3種類の彫刻の中から1つと交換できます。
– King Blackthorn
– Queen Zhah
– The Burning Regent
・点灯・消灯が可能で、光源として機能します。
– 各彫刻には様々なカラーバリエーションがあります。
・9種類の一般的な色
・8種類のレア色
・1種類の超レア色

◆ 略奪海賊の帽子

– 略奪海賊の帽子はドロップしなくなります。
– 略奪海賊の帽子はクリーンアップブリタニアシステムに10.0ポイントずつで提出できるようになります。

その他のバグ修正

– 血は家の建設をブロックしなくなりました。

posted by NAYUTA at 00:00Comment(0)情報系

侵攻トレジャーはじまた! ※追記アリ

またの名を「Shattered Sanctum」11/19アメリカ東部メンテより順次導入。
先日、一足先に始まった出雲の報酬一覧を纏めてたら、いつの間にかワールドワイド導入前夜(ただサボってただけ)
とりあえず恒例の報酬ラインナップはコチラっ!(画像は出雲鯖導入時)
【1ページ目】
20241115-1.png
【2ページ目】
20241115-2.png
【3ページ目】
20241115-3.png
【4ページ目】
20241115-4.png
【5ページ目】
20241115-5.png
【6ページ目】
20241115-6.png
【7ページ目】
20241115-7.png
【8ページ目】
20241115-8.png
交換員の有効期限はコチラ。
20241120-2.png
ながーく遊べそう!

敵フェイム *は自ブログ調べ
 skeleton                      450
 zombie                        600
 ghoul                         2500
 skeleton knight         3000
 skeleton mage          3000
 ghost                         4000
 mummy                     4000
 lich                             8000
 lich lord                    18000
 undead gargoyle      18000
 skeletal grimalkin    18000*
 skeletal mare           20000*
 boneweaver             22500*
 skeletal Dragon        22500
参考:通常のパラゴンは固有名声値の40%アップ(但し上限32000)
(未だ大好きなリッチロードに出会えてないけどレアキャラか?沸き替わり担当のようデス

交換員はブリ広場に配置。
20241120-1.png
この方がタウンクライヤーの役割も担うみたい? どうやらタウンクライヤーと重なってただけっぽい(汗
街のタウンクライヤーも同様で、行ったり来たりするとトレハンボスと侵攻トレジャーを交互に発言してくれます。
20241120-5.png
(たまに片方しか言わない事もあるw)

アトランではニジェルムが侵攻されていたので、今回は徳の街以外も対象のよう。
20241120-4.png
ちなニジェルムもトリンシック同様壁の中にモンス沸くので大変そうだった。
20241120-3.png
これは壁の中にNPCとモンス沸いて、写真撮ってたらモンス消えた・・・(NPCがヤったか?)

侵攻が始まると、緑の焚き火が設置され、街中に落雷発生。
20241120-7.png
この焚き火がある状態の街は、召喚等可能(いわゆるガード圏外)となる為、@ガードは呼べません。
20241120-6.png
銀行前にコロスケだって出せちゃう、メイジの方も思う存分戦えますお!

侵攻間のクールタイムはよくわからないのですが、終わった街の雑魚が結構長く残っているので、侵攻アナウンス外でも各街の銀行に飛ぶ時は十分注意してください。
あと、トレハンボスがいつまであるのかわからないけど侵攻導入序盤は過疎りそうなんで、リフト狙いの方はプレイヤーイベント等を利用するといいかも(開催ありがとうございます)
クランプス始まる頃には終わるのかどうなのか・・・?

ストアでは毎度おなじみ幸運ポーチョンも販売されるみたいです(11/20頃)
まずは敵の密度や、プレイヤーの混み具合を確認し、計画的に導入しましょうー

年末年始にかけて大忙しになりそうですが、無理せずよいトレジャーをお過ごしください!


追記
ちょこちょこ探知キャラで活動してるので、探知で出る特殊アイテムのご報告をば。
・MAF
・アンティーク各種
・トレハン地図
・ML素材(堕落のウミ、ドレッドホーンのたてがみ、汚染物)
20241110-2.png
・破損したインゴット "Corrupted Ingots"
20241121-2.png
・砕けた墓石 "Shattered Gravestone"(3種類)※アンコモンレア
20241127-3.png
回転可・通行不可・染色不可

・儀式のトーテム "Ritual Totem"(4種類)※盗みレア
20241127-2.png
回転可・通行不可・染色不可・ダブクリでアニメーション
20241124-2.png

パブ118.2もサッと見てきた【TC】

情報過多すぎて、今回はお写真てんこ盛りでっす!
サッと見ただけですがスゴイです、どうしちゃったのUO?
NLの今後を心配しつつ、イベントラッシュを楽しんじゃいまSHOW!

まずは、とてもありがたいネコさんの翻訳から。
マジ神、感謝。

※ネタバレ注意に付き、自衛ブラウザバックお願いしますm(__)m

まずはTCへ降り立ちまして、ブリ広場へ。
20241108-9.png
こーんな感じのレイアウト。いっぱいありますねー
全部もらってTC自宅で早速チェック。

・2024ホリデーギフトトークン
20241108-10.png
上から、オーナメント、キャンディステッキランタン、ステンドグラス。
いずれかを選択すると、バッグパックにギフトボックス&いつもの靴下がイン。
20241108-18.png
選択後のアイテムはランダム、キャラ毎にもらえるので全部揃うといいな・・・
TCではトークンが沢山もらえたので、集めてみたよー

・オーナメント(全3種)
20241108-13.png
壁掛けと思いきや床置き?(ヘタクソなだけ?w)
回転可・通行可・染色不可。
20241108-15.png
残念ながら光源にはならず。

・キャンディステッキランタン(レア有)
20241108-12.png
回転可・通行可・染色不可。
20241108-16.png
ランプ部分を中心に通常色の灯りかな。
今回唯一のレアガチャ枠、こちらはノーマルカラー。
お時間ある方はレア狙ってTCでゼヒ。

・ステンドグラス(全3種)
20241108-11.png
匠のアイテムと同じ壁掛けタイプ。
回転可・通行可・染色不可。
↑左から、クランプス、クランプスミニオン、サンタさんかな?
20241108-14.png
チラは下側を中心に灯ります。壁掛けなので光が差し込む感じでしょうかねー
ギフトボックス自体もレアが狙えるので、全キャラプレは嬉しい。

続いてはストア新商品。
・装備可バッグパック(背中部位)
20241108-49.png
平面的な不思議デザイン、染色可。
バッグの中に入れた状態では使えませんが、背中に背負った状態でPDのアイテムをダブクリすると自キャラバッグパックが開く挙動(意味ナシ)
そしてセット商品のように売られるであろう背中用転写ポーション。
20241108-50.png
これをこう。
20241108-42.png
するとこう。
20241108-37.png
トクノ染めのマーさん色にしてみました。
転写するとバッグパック開く挙動はしません、念のため。
グラフィック的に大丈夫かなと不安でしたが、PD上ではちゃんとオウムと共存できました。
あとはもう好みの問題なので、こういう感じが好きな方はゼヒおひとつ!(かわいかったよ!)

・エセ変換オーブ
個人的な今回の目玉。
20241108-43.png
スタチュー状態の騎乗生物をエセに変えてくれるんですってよ、奥さん!
(ただし変えられる騎乗生物は決まってる)
Windrunner、Lasher、Ewomu、Skeletal Cat、Capybara、Coconut Crab、Grizzled Mare、Moldering Ursine
ほぼストア商品ですが、べドラム報酬”グリズルメア”と今回のトレジャー新作”腐ったクマー”も入ってます。
早速やってみましょー
20241108-45.png
まずスタチュー状態の騎乗生物をバッグに入れ、オーブをダブクリ。
20241108-46.png
ターゲットカーソルが出たら、スタチューをクリック。
ホントに大丈夫か聞いてくるので「はい」をクリック。
すると?
20241108-47.png
わーい!エセになったよー!!
標準色デフォです(透明ではない)
早速ダブクリして乗ってみましょー
20241108-48.png
き、きんもぉ・・・
なんか、スタチューダブクリした時の挙動が白くまと同じ感じだったので、もしかしたらブラダン内では出せないかもと思いました。
なお、他の騎乗生物は普通のエセの時の挙動でしたのでご安心を。
ちなみに、自宅から持ってきたコチラのスタチューにオーブが使えないかと頑張りましたが。
20241108-40.png
いっぱい注意されてダメだった!(それはそう)
あと、もう既に実体化している騎乗生物には使えませんのでご注意を。
20241108-41.png
ちぇ。

続いては追加アナウンス。
・ハントマスター狩猟対象追加
Desert Ostard, Frenzied Ostard, T-Rex
20241108-17.png
いやもうギチギチ。
ティラノの存在感よ・・・アロサウルスくらいでよかったのに。
このはく製のEMレアがそのうち出るのかな・・・(汗

最後に、新しいトレジャーイベントのお試し。
・新トレジャー ”Treasures of the Shattered Sanctum”
またの名を「侵攻トレジャー」?
戦闘職以外も輝けるという事で、今回ステハイキャラでちょっと体験してまいりましたー

まずは流れを簡単に。
タウンクライヤーが現在侵攻されてる街をアナウンスします。
20241108-30.png
現在トレハンボスも稼働中につき、タウンクライヤーさん大忙し。
すると侵攻されている街にアンデッドモンスと目印っぽい焚き火がセッティング。
20241108-31.png
(コチラ後述の報酬にもあります)
街中のモンスを倒すとトレジャー交換アイテムがバッグ沸き(多分)いっぱい倒していくとボス登場。
20241108-23.png
参加者の頭上にアナウンスあり。
どんだけお取込み中でも容赦なく表示される。
んで、どこにいるかわからないボスを探し、戦闘に参加。
20241108-22.png
ヒューマンタイプなのでロアならず。なんか結構弱そうなボスでした。
おそらくルート権が取れた人(もしかしたらトップアタッカー上位何名系かも?)に何かがでるっぽい。
多分、トレジャーアイテムもでる(と、思う。ステハイメイジなので残念ながらルート権無しでした;;)

トレジャーアイテムとの交換品は以下、ざっと興味のあるアイテムのみクローズアップ。全8ページ!
《1ページ目》※お約束のアレ
20241108-1.png
《2ページ目》※カスタマ品とか称号とか転写用?ぽい盾とか
20241108-2.png
《3ページ目》※カスタマ品続き、復刻包帯ベルト、アンクテレポ、アンデッドタリス、ゾンビタペストリー、称号
20241108-3.png
《4ページ目》※前述の焚き火、デシート復刻アイテム達、このプレ腕追加で欲しかったので嬉しい
20241108-4.png
《5ページ目》※復刻命中イヤリング、新作剣、タリス、ベルト
20241108-5.png
《6ページ目》※新作オンパレード、ペンマギもどきネックレス、魔ダメズボン(スカート)、武器ダメ治療プレ足
20241108-6.png
《7ページ目》※武器ダメ治療足と同プロパのこっちはスタッドかな? 復刻肩章プロパのタバード、アンデ30本。
20241108-7.png
《8ページ目》※魔ダメ50本、腐ったクマー
20241108-8.png
いやーこれはスゴイ、てんこ盛り。
使える復刻版多くて嬉しい方も多いのでは!?(自分)
TCにて1000ポイント交換分のトークン配布中なので、ゼヒ実物をご確認くださいねー

自宅にカスタマ品を持ち帰り。
20241108-33.png
左から馬、登るゾンビ、掴むゾンビ。いずれも街名がランダムで入るのかなー?と推察。
回転可、通行可、染色不可。
20241108-36.png
登るゾンビは上を歩くと出血、掴むゾンビは上に乗るとスケート場みたいないくつかの挙動。
(サウンド壊れてるんで未確認ですが、もしかしたら馬とか音鳴るのかも?)
20241108-34.png
緑の焚き火。回転不可、通行不可(接地面は1マス)、染色不可、炎ゆらゆらアニメーション。
※バッグパック内で使用(ダブクリ)すると幸運壺と同じ効果アリ(AZUさんのブログで知った!ありがとごじます^^)
20241108-35.png
ライティングは下側、ほんのり緑かも?(分かりづらくてスイマセン)
ゾンビタペストリー。
20241108-51.png
方向選択可・通行不可・染色不可・斧でDEED化。
侵攻トレジャー色の生垣。
20241108-39.png
回転可、通行不可、染色不可。

ちなみに今回はステハイ探知でトレジャーアイテムゲット可能との事、ちょっとやってみました。
まずは移動後すぐに手厚い歓迎を受ける。
20241108-27.png
ステハイ探知なんてスキルかつかつでヒョロガリなんですぅ(涙)
おぞましく演出された街中(多分TCのみ?)を歩くと、探知スキルで何かを発見(ちな探知100)
20241108-29.png
こ、こんなところでぇ・・・?(汗
あわてて近くの地面を適当に探知スキルでターゲット。
20241108-26.png
何度か失敗しましたが見つかりました。
ちなみに探知はハイド中でも使用可能。スキル使用待機時間はステルスとかと同じくらい?
宝箱に対してロックピックで鍵開け(ちな鍵開けスキル100)失敗する時もある。
魔法で開く箱もありましたが、基本は鍵開けスキルが必要っぽいデス。
その後ちょっと離れてテレキで罠解除(2回くらい)、この時一斉にモンスの注目を浴びる。
死にかけながら無事?宝箱オープン。
20241108-21.png
しょっぱ・・・
中には心ばかりの携行品アイテムと、専用の袋に宝石詰め合わせセット。
20241108-25.png
その後、凶悪なパラゴン達に見守られ、瀕死になりながらも何個か開けてみるが。
20241108-24.png
SHIO。
ヒーラー小屋との往復を繰り返し、侵攻が終了した頃(←アッ)
20241108-20.png
わぁん、やっとデター!
20241108-19.png
会場が街中という事もあり、だだっぴろすぎて大変。
意外と見つけられなかったので、ライバル多かったらかなり厳しいかも。
途中外人さんに声をかけられ、決して交わることのない会話を交わしましたが、もっと良いものも出るらしい(カルダンのレリックくらいのヤツとか)
夢はありますが、相当厳しい道のりにはなりそう(なお、カルダンレリックはシャード帰属)

ボス戦及び探知途中の雑魚相手に召喚出そうと思ったら、圏内だからモチロン不可。
探知中はインビジ酷使で乗り切るとして、そのままボス戦参加するなら、魔ダメ詰んで応戦しないと難しそうです。
(デスが有効ならいいなぁ・・・攻略等はゼヒ余所様のありがたい情報で!)
街中のモンスはほぼアンデッド特効なので特効本あると楽かもー

以上、駆け足?写真濁でお届けしましたが、例によってTCお試しですので、本鯖導入では色々変更されるかと思います。
詳しくはネコさんのサイトで追加情報をチェックしてみてくださいねー(いつもありがとです!)

10月からUO恒例怒涛のイベントラッシュですが、皆様どうぞお身体に気を付けてマイペースでお楽しみください!


#UO_jpn #ウルティマオンライン #写真多すぎて使ってないヤツありそうで今から見直します(汗
#使ってないヤツやっぱあったのでオマケへw


おまけ
そういえば今回の骨ドラにアンデッドマスタリー使えないかなーと思って試したんでした。
20241108-28.png
「それに命令することはできません!」なのでダメっぽい?(ちなネクロスキル100)
ちょっとやり方忘れたんでアレですが、周りの雑魚モンスがビシバシネクロ打ってくるんで大変でぇ・・・
興味のある方はゼヒTCでご確認を(丸投げw)

posted by NAYUTA at 19:00Comment(0)TC