「ブリティッシュ城 武器庫解放のご報告」

デシリオンです。

去る10月30日(金)22時より、王室広報担当官マリア殿同行のもとブリティッシュ城の武器庫調査が行われました。
この日はなんと! たくさんの市民の皆様も応援(という名の監視?w)に駆けつけて下さいました!ありがたやー
20201031-1.png
早速、ブリテイン市政ストーンに保管されていたという武器庫の鍵を、ブリ首長から預かりチェック。
しかしなんだかずいぶん錆付いているらしい。
有能な細工師でもあるミノック首長に見てもらうも、扱いを丁寧にしないと手汗でも壊れそうなほど?
20201031-2.png
「ちょっとまったーーーー!」
そこへ突然現れた市民のおひとり、ジュリエットさん。
彼女はロード・カンタブリジアン(Cantabrigian)の娘で、その鍵は偽物だと叫ぶ。
これが本物だと差し出す鍵は、青く美しい魔法の鍵。
20201031-3.png
「ちょっとまったぁああああああ!」
次に突然現れたのはやっぱり市民のおひとり、リサさん。
自分こそがロード・カンタブリジアンの娘で、これが本物の鍵だと金色のゴージャスな鍵を差し出す。
20201031-4.png
すると別の市民も鍵を持っているとピンクの鍵束を差し出し、ジェローム首長に至ってはコレで開けようと爆発薬を差し出す始末。
とうとう王室広報担当官のマリアさんまでもが鍵を差し出し、自身も王様の娘かもと疑惑を告げる。
20201031-5.png
ついには猫の悪口を口火に不毛なケンカがスタート。
決着はつかないので、結局全部の鍵を試してみようってことになりましたw
20201031-6.png
マリアさん奮闘の末、何とか武器庫への扉が・・・開いた!
20201031-7.png
我先にと一目散に突入する市民の皆さん。
あれ?監視は!?見届人じゃなかったの!!?
やっぱりみんな武器庫のお宝狙いか!!w
20201031-8.png
途中、怪しげな通路を抜け。
20201031-9.png
着いた先はなぜか戦場。※門番だったらしい?w
20201031-10.png
当然こーなる。
しかし、沢山の市民にお越しいただけてたので何とか無事討伐。
あ! エプロン出てたかもしれないのに確認するの忘れてたぁー(おい
20201031-11.png
奥の洞穴をくぐると、その先には・・・
20201031-12.png
やりました!武器庫です!!お宝デスッ!!
20201031-13.png
なぜかズラが複数飾ってあったり・・・
20201031-14.png
ベッドの横に「薄い本」が置かれていたり・・・
20201031-16.png
本棚にハゲの人形・・・?
どうやらこの部屋の最奥が武器庫のようですが、入口が黒い壁で塞がれている・・・!
20201031-15.png
おそらくこの壁が扉の役割を果たしているようですが、どうやら手前にあるアイテムがキーになっているよう。
王室広報担当官のマリアさん曰く「これらを並べ替えるか、 もしくは生成されたワードが合言葉となって中に入れる仕組みなのではないかと推察します。」とのこと。
この謎を解かなければ武器庫に入れない・・・だと・・・?
20201031-17.png
アイテムは左から順に、人参(2)、アリ(2)、テーブル(2)、ノーチラス(1)、カクタス(2)、くつわ(3)
※( )内は記されていた番号
謎解きの回答はゼヒ、ブリテイン首長Roger Bacon V殿のブログをご覧ください!
20201031-18.png
自分はずっとカタカナを発していました「ヒラケゴマ」的な!(ラーメンも合言葉じゃないよ!w)
体の奥に流れる日本人の血がぁぁぁぁッ・・・
沢山の市民の皆様が居残りして、一緒に謎解きのお手伝いをして下さいました!
本当にありがとうございましたーーー!!

結論から言うと?
20201031.png
無事、武器庫潜入成功!
沢山のお宝を調査することができそうです!!

最大のヒントはブリ首長Roger殿自身が発しておられたので、報告は真っ先に武器庫へ突入したブリ首長に一任いたします!(サボりではナイ)
しかしスペリングのヒント等はSun首長をはじめ、たくさんの市民の皆様に助けて頂きました!ありがたやー

お宝も見れたし、謎解きも終わったし、これでゆっくり眠れそう。
・・・アレッ? 何しに来たんだっけ・・・?
そうそう、追加のクリドラからはエプロン出ませんでしたよー(←この報告でおk?)

この記事へのコメント

  • Roger

    デシ首長おつかれさまでした~

    いやぁなんとか突破出来ましたね。首長さんや市民の皆さんがいらっしゃらなければ絶対無理!な内容でしたね。
    私も記事を上げましたのでリンクしておいてくださいね!
    2020年10月31日 12:55
  • NAYUTA

    >ろじゃさん
    遅くまでお疲れ様でした~
    いやほんと、あの日中に終わらなければどうなることかと思ってましたよw すごく沢山の皆さんが最後まで付き合って下さいましたねー心強かったなぁ。参加して下さった皆さんには感謝してもしきれませんね! でもそれだけ面白いイベント内容だったんでしょうね^^
    記事の方リンクさせて頂きました!ありがとうございますー
    2020年10月31日 16:03