イルキャンプ沸きはじまた!

4月突入! いよいよライブイベントがスタートしたようです。
(ネコさんいつもありがとー!!)

場所は予定されていたパプア沼ではなく、イルシェナーのサベージキャンプ沼。
20230401-7.png
以前、闇森ガイド沸きがあったところのやや南側かな。
転送クリスタル”Ilshenar mint”で、イルのジブシーキャンプ南の洞窟超えたらスグです。

沸きの情報はありがたいSNSやら他のブログ様やらにお任せするとして(丸投げ)
早速沸きに参加してみたのでボス報酬のお写真でも。
20230401-3.png
ガーゴイルで参加するとガゴ用が貰えます。
20230401-5.png
見た目かわよいのに履くと普通?のタロンだったw
20230401-6.png
ステータス的には昔のイベントアイテム「力の外套」と同じな靴バージョン。
今では靴部位も色んな競合アイテムがあるので、これを履く機会があるのかどうかハタシテ。
沸きスタートダッシュの今なら、他鯖の装備薄なキャラ用にゲットするのもアリでしょうか。

ちな今回も序盤の沸きからの参加でないとボス報酬は貰えないようで。
しかも雑魚報酬の偽造品タマゴに至っては出土確立が渋くなってるらしい。
2回ほど1段階目から参加してみましたが、タマゴまったく出なかった!(涙)

偽造品タマゴに関しては、緑のトゲ使用コースも同時スタート。
戦士キャラの頭、首、マント、イヤリングを幸運装備に変え、幸運壺をナデナデ。
20230401-2.png
コチラのステータスでトゲを20本握りしめ、幸運が有効な1時間ほど、F畑でお試し。
20230401-4.png
結果、偽造品タマゴは10個、使用したトゲは17本。
トゲのインターバルが3分程あるので、その間つい飽きて動画みたり・・・
集中してやれば20本ギリいける感じかな?
バッグと棺桶の同時2個ゲットがいくつかありましたが、棺桶沸きのみは無かったなー

氷ウサギはすばしっこくて個人的には戦士の方が倒しやすいので、真面目に戦士の幸運装備を見直そうかと思います(汗
TCのメッセージで出てた謎の計算式だと、幸運2700あれば十分なのかなぁ?
あと、そういえばフェルッカボーナスは付かないってフォーラムに載ってたのすっかり忘れてた・・・

公式のアナウンスでは日本時間4月4日2時以降、ブリ広場に交換員が配置されるそうです。
交換品のラインナップ予定はほぼ過去作、頑張って調べてみた!
20230401-1.png
※数字は過去の必要MAF個数、()付きは過去タマゴ個数、静寂の外套はブラダンAFにデザイン違いがある。
内装品?のチトセランだけが今回の新作っぽいのですが、もしかしたら「緑のトゲ」製造機だったりして。
とにかく偽造品タマゴの入手難易度が上がってるので、その分必要ポイント数は若干少な目な印象。
正式に導入されたらまたブログでお知らせしますねー

この記事へのコメント