カテゴリ「TC」の記事リスト【目次】

カテゴリ「TC」の記事一覧

クリプレもらってみた【TC】

詳細はコチラ。
ネコさんいつも!(ありがとうー)
って事で、早速TC行ってきましたー

ロギンと同時にバッグパックにアイテムイン。
20231201-1.png
今年のトークンカラーはモノトーン(カラー番号2654)
ダブクリするとメニューがでます。
20231201-2.png
3種類のラグが選べるらしい。
選択すると、ギフトボックスに変換されます。
20231201-3.png
ラグは16枚で1セット(4×4マス分)
ラグ以外にも靴下が入ってました(中身はジンジャーブレッドとステッキキャンディー)
靴下の色は赤と緑を確認済み(ついでにラグが入ってるバッグの色、キャンディーも赤と緑を確認)

ラグ3種類はこんな感じ、染色不可、設置の挙動はテルマーの絨毯と同じで室内だとダブクリで固定。
(設置してしまうと上にモノが置きづらいのが難点・・・)
20231201-4.png
左から、グリーンタータン、レッド&グリーンタータン、ブルータータン。
クリスマスっぽくてカワイイ。
他の色と組み合わせたり、足して伸ばしたり、内装に色々使えそうでイイネ!

ちなみに、靴下にはトークンを開封したキャラの名前がつくようです。
20231201-5.png
お気に入りのキャラに纏めて開けてもらうのもアリかな?
20231201-6.png
中のステッキキャンディーはクリンナップポイント高いので食べるのもったいないよネ。
ギフトトークンの受け取り期間は12月8日~1月12日の約1ヶ月ほど、キャラ毎にもらえます。
皆様大変ですが、忘れずログインオンラインしましょー

他にパブ116.3では、
・クランプス - 新報酬2種(ホリデーピロー、雪に覆われたランタン※街灯タイプ?)
・匠のフェスティバル(ステンドグラス&毛布)
・トクノ新チャンプスポーン - ボス報酬:匠のフェスティバルの木のレプリカ(クランプス特効)、参加報酬:モンスター雪像(多種)
が予定されてるようですがTCでは確認できませんでした、残念。
アプデ詳細や今後の新情報は、公式のアナウンスや桜EMサイトでチェックしてみてくださいねー

おまけ
20231201-7.png
組み合わせ楽しい!!
posted by NAYUTA at 00:00Comment(0)TC

骨ドラブーム【TC】

※修正パッチによりネクロマスタリーでイベントモンスの使役ができなくなりました;;(11/3)
なんか世間では骨ドラが熱いらしい!?

ネクロマスタリーだとアンデッドモンスを使役できるらしく、キレイな氷骨ドラが頼もしい味方にできるという情報を聞きつけ、世間の邪魔にならないよう今さらながらTCに降り立つ。
20231021-1.png
ほうほう、必要なのはネクロスキルとスピスピとマスタリーか。
丁度ネクロマスタリー3を食べてるキャラがいたので早速お試し。
20231021-2.png
禅都北砂漠へ向かうとブルーの骨ドラ。
20231021-3.png
本当はアイス色が欲しかったけど、選別中に死ぬ自信しかないのでコイツで妥協。
無事主人認定してもらえたようです。
20231021-4.png
近くに同じ色の個体が沸いていたのでついでに使役、スロット2なので2匹連れて行けます。
20231021-5.png
従順な感じがとても良い! カワイイ奴め!!
そして性能はというと・・・?
20231021-6.png
顔色一つ変える事なく砂漠のモンスを蹂躙していく。
パラゴンだろうが容赦しない、えっ強くね??
20231021-7.png
パラ浪人に絡まれようが平気、まじつんよ。
20231021-8.png
レッサーヒリュウもお茶の子さいさい(死語)
20231021-9.png
だが主人はマシュマロのようにモロい。
20231021-10.png
骨ドラズが強すぎてMAFも出る(ここはTC)
20231021-11.png
あまりの強さに気分が良くなり、調子に乗って名付け。
「やっておしまいなさい!」一度やってみたかったんだー

そしてTCでもう一つやってみたかった事、トレハンモンスも対象になるのかハタシテ?
20231021-12.png
銀行に備え付けの地図を見てみましたが、残念ながら3件は誉島。
残る2件の勇島でギリどうかなって感じの左下へイッテミヨー。
20231021-13.png
ゲート移動もスムーズについてきてくれる骨ドラズLOVE(もうメロメロ)
しかし道中、今イベントのダークホース、強敵氷ダニパラに喧嘩を売られてしまい、アッサリご主人ダウン。
骨ドラズも苦戦・・・!
20231021-14.png
すけさーんッ!かくさーーんッ!!
20231021-15.png
健闘虚しく全滅。コイツ・・・強すぎるってばよ・・・(涙)

安全地帯へ蘇生へ向かう道中、何故か見えない力が働きトラメル最果て献身アンクに吹っ飛ばされる。
20231021-16.png
ここで蘇生すると死体の中に入ったお宝の地図も全滅しちゃうよう!
あわててミノックゲートまで猛ダッシュ。
勇島で蘇生できるのが先か、死体が腐るのが先か? そもそもこんなところで何をやっているのか!?
20231021-17.png
ふー、なんとか間に合いましたー!
やはり道中長かったので、安全策を取ってルナのクリスタルからファンダンサー道場へテレポして向かう事に。
するとテレポ先には・・・?
20231021-18.png
おるやーーん! 2代目ゲットだぜ!!
20231021-19.png
その後3回程フラれましたが。
20231021-20.png
無事使役成功! キミの名前はもう水戸黄門に昇格だ!!(流石に2匹目を見つける余裕ナシ)
そして、順調にお宝をザックザクと掘り当てていくぅ!
20231021-21.png
出てきたガーディアンメンバーはノーマルカラーでした(ちなトクノLv3地図)
20231021-22.png
うーん、ちょっと範囲外だったかなぁ、残念。
ロックピックを忘れたのでトレハンもここで終了。
20231021-23.png
無事役目を終えたので、コウモン君を泣く泣くリリース。
ありがとねコウモン! 短い付き合いだったけどキミも強かったよ。
別れ際も礼儀正しくて好感度アップ。
20231021-24.png
そして野良へと帰ったコウモン・・・あ、名前そのままなんだね・・・
いつかコウモンが大きくなって立派なパラゴンになったら、コウモンパラ箱が手に入るのかな(嫌すぎる)
なーんてありえない事を考えつつ、今日のTC活動はここまでー!


#UO_jpn #ウルティマオンライン #トレジャーからの現実逃避 #MAF貯まりません(涙)
#そいえば桜・出雲EMイベントの日程が変更になってますのでご注意ください!

将軍トレジャー(仮名)

友人からウワサを聞きつけTC見に行ってきました!(相変わらずUOサボってた)
新トレジャーの交換員は禅都北、砂漠の入口あたり。
20231014-18.png
近くにあるバラの花瓶をダブクリすると交換ポイント100p相当のレザーキャップが1キャラ10個?入手できます。
20231014-21.png
なので1人1000ポイント分お試しできちゃう。

ありがたい事にうおんちゅ様とか神様のブログとかで情報が沢山いただけてるので、個人的に気になったアイテムのみをぴくあぷ!
まずはコチラのオジ飛竜(150P)
20231014-9.png
昨日チラ見した時は酸ドラと同じ色でしたが、プレイヤーのフィードバッグを受けて色変更になった模様。
20231014-22.png
性能は、そのまま実装されればおそらく酸ドラと同じ(12%ダメ軽減)
20231014-19.png
実体化したプレイヤーのみが保有でき、トラメルでスキル無し包帯蘇生可能。
ちょうカッコイイ、何匹か欲しいけど最高交換ポイント(150p)とコスト重めの設定。

お次はプロパてんこ盛りメンポ(65P)
20231014-2.png
残念ながら強化不可らしいが、個人的に命中付きなのが胸熱。
戦士的には他に競合する部位があまり無いので是非確保したい逸品
フォーラムによると鉄メンポらしいので、防具強化剤使うならサムライプレートになるのかな?

こちらは魔ダメメイジ向け侍胴(75P)
20231014-3.png
バトルメイジプロテクターのだいぶ上位互換といったところでしょうか。
肩ひもオサレで女子ウケしそう。

こちらは包帯戦士向け騎士プレ手(100P)
20231014-4.png
このネクロマイナス30が白豚を一切拒絶という気概を感じますネ!
(ちなTCではバンプ状態で装備してもバンプが溶ける事はなく、バンプ化する際に装備を外しておけば白豚での運用が可能だが、明らかに意図した挙動ではなさそうなので修正入る可能性はあり)
白豚には武器ダメ籠手という競合も存在しますので、トレジャーパラゴン対策とかEMイベント用の包帯戦士にピッタリなのかな?
こちらも強化不可ということで、プロパは魅力的ですが個人的には1個あればいいや。

メイジ向けプロパ付き幸運タリス(50P)
20231014-7.png
前回のタマゴの時といい幸運の使いどころは色々ありそうなので、1つは持っときたい!
魔ダメもちょい高めなのがイイ。

ステハイ専用足袋(35P)
20231014-6.png
ガーゴイル用のグラはマクラメと同じ。
ステハイ用に確保したい、履物なんていくつあってもイイんだから!

幸運マント(35P)
20231014-23.png
こちらもフィードバック後に修正が入り、HP変換と抵抗がランダムになった模様。
競合は幸運矢筒ですが、あちらは戦士向けだったので、こっちはどちらかと言えば万能選手って感じかな?
使い勝手でお好みでー

マナ回復ワンド(60P)
20231014-8.png
詠唱可、魔導0、マナ回復10もCR2も付いちゃう、ガーゴイルでしか入手できなかった屋上ワンドを潰しに来たような名品。
ワンドは全種族装備可能、真ん中がちょっと黒いところもオサレ。
ただ当方屋上ワンドすら持て余してる・・・多分、テイマーさんとかバードさん向けなんでしょうか?
コストは高めなので、1個入手できたらいいなー

ステサッシュ(40P)
20231014-13.png
コチラはプロパが追加されました ランダムプロパになっただけデシタ、が、サッシュも競合あるのでなんとも・・・
プロパの割に入手コストが若干高めな気もするしなぁ。

他にも復刻アイテムやら色々ありましたが興味あったのは以上かな。
対人やらないので、錬成武器系はノータッチ。
カスタマ品で興味あるのは隕石グラのヒスイくらいでしょうか(衝立もカッコよかったけど飾る場所がないし)
おそらく転写用であろう兜は、フォーラムでもイオドーンの情報が出てるので修正くるかもしれませんねー


うおんちゅ様のトレジャーエリア表を眺めつつ(情報ありがとうございます!)ちょっとお散歩。
20231014-14.png
カラフルぅ。
人型がトレジャー対象かどうかが若干わかりづらいですが。
20231014-15.png
服が対象外のようでw
中身はちゃんとアイス色になってました。

離島エリアにはめちゃハデな火エレ。
20231014-16.png
近くにはパラゴンらまっこ。
20231014-17.png
騎乗したらちょっぱやで走ってくれそう!

正式導入されたらアイテムリストのお写真撮ろうと思ってます。
(コチラTC情報につき、実装時に修正される場合がありますのであしからず)
今回のトレジャーはフィールドが舞台なので、なかなかトレジャーBOTが生成されづらい気もしますが、伝説の「ダスタ左上」みたいに新たなスポットが登場する可能性もあったりしてw
これで酸ドラの価値が下がったりするのか?はたまたファンダンサーから破片BOTが消えるのか?
(ちなチャンプスポーン、ダンジョンはトレジャー対象外)
他のハロウィンイベントもこなしつつ、導入を楽しみにしたいと思いまっす!


おまけ
フォーラムのジェネラルディスカッションタグでハロウィンカスタマコンテスト開催中らしい。
20231014-20.png
勝者はメサンナ女史から看板貰えるらしいです。
興味ある方はゼヒ―!
posted by NAYUTA at 21:00Comment(0)TC

パブ116お試し【TC】

パッチきてるー!?
20230916-1.png
パブリッシュ116がテストセンターに導入されておりましたー
ネコさんいつもありがたう!!

早速TCへロギン。
20230916-2.png
はっぴーあにばーさりー! UOもとうとう26周年かぁ・・・
20230916-3.png
バッグパックの中に地味色のバッグイン(ハイライトぉ・・・)
20230916-4.png
中身はトークンといつものメッセージカード。
トークンをダブクリすると?
20230916-5.png
2種類の中から選べるようです。
上はウルティマシリーズ。
下はウルティマオンライン関係。
まずは上をポチ。
20230916-6.png
またバッグ!
20230916-7.png
ブルー系のバッグの中には絵画のようなポスターが!
飾ってみましょー
20230916-8.png
挙動は絵画やバナーのように壁に張り付く感じで、ちょっと設置しづらめ。
ポスターダブクリしても特に反応無し、回転可(向きで明度が若干違う?)

普通のウルティマシリーズにはあまり馴染みがないので、残りの4キャラ分は全部UO系をチョイス。
飾ってみたー
20230916-9.png
左から、ウルティマシリーズ8ペイガン、UOハイシー(ダブり)、UO、UOタイムオブレジェンド。
なんか古いほうがレア度高いらしいので、黒っぽいUOは数少なめなのかな?

とりあえず歴代のウルティマ&ウルティマ オンラインシリーズをザっと調べてみました(サンプル画像のオマケ付き)
【ウルティマ】
Ultima I: The First Age of Darkness(1981)
・Ultima II: The Revenge of the Enchantress(1982)
・Ultima III: Exodus(1983)
・Ultima IV: Quest of the Avatar(1985)
・Ultima V: Warriors of Destiny(1988)
・Ultima VI: The False Prophet(1990)
・Ultima VII: The Black Gate(1992)
・Ultima VIII: Pagan(1994)
・Ultima IX: Ascension(1999)
20230916-12.png
【ウルティマ オンライン】
・Ultima Online(1997)
・The Second Age(1998)
・Renaissance(2000)
・Third Dawn(2001)
・Lord Blackthorn's Revenge(2002)
・Age of Shadows(2003)
Samurai Empire(2004)
・Mondain's Legacy(2005)
・Stygian Abyss(2009)
・High Seas(2010)
・Time of Legends(2015)
20230916-11.png
※ちな、海外サイトのデータだとポスターの種類は併せて22枚くらいありそうデス。
上記20種類でMLのみ2枚(1枚は特大絵)の計21種のようです! 特大絵は実装されてなさそう…?
【追記】9/24 UOだけ頑張って開封しましたが、一番最初のヤツがでなかった(涙)
20230924-1.png

これまでのシリーズを象徴するアートをポスター化なんて個人的には大好物!
ダブクリで拡大するともっと良かったのになー
あとはこのポスターを飾る壁をだな・・・(汗

プレゼントはキャラ毎に貰えるし、レアの出現率にもよりますがダブったら交換募集とか売買で集めやすそう。
コレクター同士の皆様、ログインオンライン頑張りましょうネ!


#UO_jpn #ウルティマオンライン #同じシリーズのデザイン違いとかもあるクサい
#桜サイトにも書かれてましたが、実装時に名称等々は変更あるかもなのであしからず
posted by NAYUTA at 21:00Comment(0)TC

トゲ刺し各種パターン【TC】

先日のパブ115お試し記事で、友人と二人でトゲ刺して仲良くタマゴをゲットした思い出。
てっきり1トゲに付きタマゴ1個確約だろーと安易に考えていたんですが・・・実はとても運が良かったらしい?
という事で再びTCに降り立ち、実際のタマゴ出現率をサックリ確認してきました!
各種パターンで10回ずつお試し、早速イッテミヨー

A.トランメル・幸運0パターン
20230130-1.png
生粋のTC生まれキャラ、ソーサラーズセットとイベントAFを着こなして、いざ実戦!
20230130-2.png
バッグパック沸き:1(メッセージログ)
棺桶沸き:1(赤い四角部分)
20230130-3.png
トランメル幸運0で、2個/10回でした。しょっぱい!

B.フェルッカ・幸運0パターン
20230130-15.png
キャラは同じ、フォーラムではフェルッカの幸運値はタマゴに関係ない的な事が書いてありますがハタシテ。
20230130-4.png
バッグパック沸き、棺桶沸き共に0。
なんと、フェルッカ幸運0で、0個/10回でしたぁ(涙)

C.トランメル・幸運1300パターン
20230130-5.png
とりあえず1000超えさせねば!とクリナップのアクセセットとタリスを装着。
幸運壺をナデまわしてなんとか及第点?
20230130-6.png
バッグパック沸き:4
棺桶沸き:2
20230130-7.png
トランメル幸運1300で、6個/10回でした。
流石に幸運の威力を感じますね! 1000超えで十分そう。

D.トランメル・幸運0&幸運1050のパーティパターン
ちょうど倉庫垢が課金中だったので、トゲのインターバル(約3分)解消に2キャラでお試し。
ただし、アタッカーはメインキャラのみ、サブ垢は隅っこにインビジ放置スタイル。
20230130-8.png
バッグパック沸き:0
棺桶沸き:1
20230130-9.png
トランメル幸運0&1050で、1個/10回でした。
パーティでは最大幸運値が適用されるという記憶だけがあったのですが、そもそもルート権が必要みたいで(知らなかった・・・)
ログを見ると2回くらいサブ垢の幸運値が適用されてて、何度かサブ垢のインビジが解けてウサギにポコポコ殴られ続けてたので、おそらくその分の権利なのかなーと推測。
幸運濁キャラ&通常装備戦士でウマウマできればと思ったけど、メインアタッカーに幸運を積むのが確実なのかなー?
もしくはサブ垢でEV1体でも出しておけば大丈夫そう。

E.トランメル・幸運2380EJキャラパターン
20230130-11.png
自鯖の幸運装備をコピーして装着、TC生まれのEJはToL未導入なのもあって若干中途半端(裸足だし、幸運壺使えないし)
さて、EJにタマゴ獲得権利はあるのか!?
20230130-12.png
バッグパック沸き:3
棺桶沸き:6
20230130-13.png
トランメル幸運2380EJはまさかの、9個/10回でした。
うぉー幸運値の存在感すげぇ! 今のところはEJでも問題なくゲットできるみたい。

まだまだ導入まで間があり、あくまでテスト段階ですので、この先修正が入るかもしれませんー
幸運値の影響が思ったより大きかったので、もしかしたら今後ストアに幸運ポーションとかが出たりするかもデスネ。
個人的には幸運壺の効果がある1時間が狙い目かなーと。
あとはチャンプスポーンで獲得できるタマゴの数や目当ての報酬との兼ね合いで。
どんな報酬がくるんだろなー、今後の情報を楽しみにチマチマとトゲを育てておきますか!


おまけ
TCでゲットしたタマゴたち。
20230130-10.png
色、デザイン共、昨年のイースターイベントと同じ感じかなぁ?


#UO_jpn #ウルティマオンライン #注視すべきは、実は幸運ではなく畑の場所確保だったり・・・

パブ115お試し!【TC】※追記アリ

パブリッシュ115がテストセンターに導入されましたー
(ネコさん毎度翻訳ありがとうございまっす!)

という事で、サックリお試しテストセンター行ってみたよ!
20230126-1.png
場所はいつものブリ広場、カラフルな石杭をダブクリで色々貰えます。
ベテラン報奨とかバレンタインギフトを並べるとこんな感じ。
20230126-3.png
以下、キニナルアイテムをぴくあぷ!※名称等は適当当て字ですのでアシカラズ

◆ベテラン報奨
・ギルドフラッグ(4年)
20230126-5.png
設置すると旗がはためく。
イイ! 個人的には一押し!! ゼヒこのパタパタを見て欲しい。
※追記:神様のブログを拝見させて頂くと、どうやら旗の種類が変えられるらしいとの事(アリガタヤー)
ロックダウン設置後シングルクリックでメニュー。
20230127-15.png
わーお!こんなに選べちゃう!!
20230127-16.png
えー、入手決定デスw

・BGの釣り竿(2年)
20230126-7.png
ハイライトしてますが(スイマセン)ノーマルカラーの釣り竿で、染料等では染まりませんでした。
なお、機能としては靴類が釣れないらしいので、靴釣りにイライラしてる方はゼヒ。
個人的にはせめて詠唱可くらいつけて欲しかったなぁ(あと色もオサレだったら・・・)
※実装された釣り竿は詠唱可付きとの事!

・エセフロストマイト(10年)
20230126-4.png
ペットのフロストマイトを騎乗できるようにして欲しいという願いが、このような形で実現!?
運営、斜め上過ぎだってばよ・・・
ちなみに、デフォで通常色(レタッチツール不可)とのことでしたが、実体化すると。
20230126-2.png
ゴキb、もといダn、じゃなくて・・・えーっと、色どこいった・・・?
た、多分修正入ると思う・・・
なお、走る姿が想像以上にキモイし、走っても羽がパタパタすることはなかった(残念)

・サルベージステーション(6年)
20230126-9.png
ハウスアドオン(DEED)
ボックスみたいな部分をシングルクリックでメニュー。
試しにローブツッコんだら布になって箱の中に留まり、もう一回リサイクルしたら包帯になってバッグパックにイン。
挙動としてはリサイクルバッグと同じ感じ。
個人的には最大400stってちょっと中途半端かなぁ?と思ったり。
ちな、リサイクル時のシュレッダーみたいなアニメーションが結構凝ってた!

・防具強化剤のワークベンチ(11年)
20230126-10.png
こちらもハウスアドオン(DEED)
デイビーズとかシードボックスみたいな整理系かと思ったら違った。
週1で特等までの防具強化剤が生み出されるらしいです。最大保管数8個。
グラフィックは好みかなー、うん。
強化剤の取得手段が無い方には良いのかも、ただ11年報奨なんだ・・・

◆バレンタインギフト
取得詳細は不明ですが、ブラ王、ドーン女王、キャプテンダーシャの3種類だそう。
20230126-8.png
本日選ばれたのはドーン女王、クリック毎にメッセージとハートマークが出ます。
20230127-14.png
1キャラ1個だったら、またセキュアパンクしそうな予感。

◆新イースターイベント
本来は4月~5月にかけて開催らしい。
TCでお試し用の「緑のトゲ」が配布されてたので、友人とムングロ畑に刺してみました。
見た目はウサギボスのミニチュアバージョンですが、中身は今のところポーバルバニーっぽい?
トップアタッカー3名に抽選権発生、幸運が作用するらしい。
・1回目、幸運の高い友人がタマゴゲット。なんか計算値みたいなコマンド出てきてビビる。
20230126-11.png
・2回目、幸運差では勝てないのでソロでw
20230126-12.png
タマゴはバッグパック沸き。
20230126-13.png
頭上にメッセージも出るけど、他人からは見えない。
ゲットしたタマゴをブリ広場の交換員へ持って行くと、トレジャー系のメニュー出現。
20230126-14.png
どうせまた色は沢山あるんだろうな・・・
ちなみに前回のタマゴもカバンの中に入ってたけど、そっちは認識されませんでした。
20230126-15.png
なお、交換品はまだ未定のようです。
去年のイベントは生産系でも十分楽しめましたが、今回はちょっとばかりの戦闘アリ。
でも(今のところ)EVでも全然余裕なので、変更なければメイジソロでも問題無し。
二人でやって片方にしか出なかったので、ソロの方がいいのか?
まだまだ全然テスト段階なので、もうちょっと煮詰まってからまたお試ししてみたいと思います。

とりあえず、来るイースターイベントに備えて「緑のトゲ」確保と畑のルーンブックあるといいかもー

※追記:EMイベント後の反省会にて、TCにイースターイベントのチャンプスポーンが追加されたとの情報あり。
早速TCへロギンすると、ブリ広場に新たなゲート発見。
20230127-17.png
チャンプスポーン会場はパプアの南東、パワスクでいうと9番会場あたりかな?
20230127-18.png
ちょうどボスが終わったばかりのようで、ボスの死体とお金がバラまかれてました。
棺桶が開放されていたので覗いてみると、人間用、ガーゴイル用のマジックに防具強化剤も入ってた。
ボスからは何がドロップしたんだろー?
ソロ湧きは流石に無理ゲークサいので、興味のある方はSNS等で強者の情報を参照ください・・・(丸投げスタイル)
詳細な情報は追ってネコさんが翻訳して下さるパブノートで更新されると思いますので、そちらも是非チェックしてくださいねー

※1/29追々記:本サイトフォーラムより、沸き情報について転載
20230129-21.png
報酬はステータスブーツ
20230129-22.png
会場はTCと変わらずパプアの予定、要望あれば変更もアリ(ただしテーマ的におそらく沼地かな)
20230129-23.png


#UO_jpn #ウルティマオンライン #まさか旗の柄ってランダムじゃないよね・・・?(汗) 選択できたよかった!
#マジンシア花壇での園芸は素材系の回収ができませんのでご注意を
#TCチャンプスポーンは時間とヤル気があったら参加してみたいと思います!
posted by NAYUTA at 00:00Comment(0)TC

パブ114入るらしいよ!?【TC】

先日のニュースレターではチラっともチロっとも話題に上らなかった新パブ114が突然の解禁。
(ネコさん、いつも本当にありがとうございます!)
もしかして25周年フェアで言ってたのかな!? 記念品もらいに行っただけだから知らなかったYO!
そんな訳で今回は、UO公式様の流れに沿ってキニナルところをぴくあぷ!

まずはTCブリ広場へ降り立ちます。
20220929-13.png
上から、デシート行き、ホリデーギフトトークン、トリトリができるようになるゲート?
早速デシートへGO!
20220929-14.png
入口付近にはMAF交換員と、下側にアヤシゲな像。
アヤシゲな像をダブクリするとMAFが1個バッグの中にねじ込まれ、それを交換員に奉納する事で5000ポイントが貰えるTCシステム。
なお、今回のトレデシ2の開催期間は不明デス(マサカ来年の1月末までなワケナイ)

ではザックリパブ114をチェック!
● Jack o’ Lantern Update
今年の掘れるカボチャは緑色ベースの3種類、去年のメデューサみたいにレアとかは無さそう。
20220929-1.png

● Trick or Treat Update
トリトリ追加アイテムは2種、黒いほうは染色可能で、キバがあるほうはコワーい音が鳴る!?
20220929-2.png

● Halloween Skeleton Update
骨コンテナの色追加だって、楽しみー

● Huntmaster’s Challenge Update
対象生物に高原ボウラと白くまを追加、報酬の追加は無さげ。
20220929-3.png

● Treasures of the Archlich
恒例のハロウィントレジャー、今年の舞台は再び「デシート」
登場モンスターはアンデッド系らしいのですが、前回と同じなのかハタシテ!?
とりま報酬のラインナップ、過去作以外は★写真付きでドウゾ。
・Reward Title – Cultist of Juo’nar[10P]★(称号)
20220929-11.png
・Mask/Pendant of Khal Ankur[30P](ハルアンカーマスク)
・Boots/Talons of Escaping[30P](エスケープブーツ)
・Sterling Silver Ring[30P](スターリングシルバーリング)
・First Aid Belt[30P](応急処置ベルト)
・Expor Malas Flamus[50P]★
(人間用:ブレスタ、ガゴ用:ウォーソード)
※なおブレスタは両手武器、ウォーソードは片手武器
20220929-5.png
・Gloves of the Archlich[50P]★
(メイジ向け、人間用:骨手、ガゴ用:キルト)
20220929-6.png
・Scabbard of Juo’nar[50P]★
・Cingulum of Juo’nar[50P]★
(人間用:ソードベルト、ガゴ用:エプロン)
20220929-8.png
・Corrupted Paladin Vambraces[50P]★
(戦士向け、人間用:プレ腕、ガゴ用:鋼製アーム)
20220929-7.png
・Divinum Luminous[50P]★
(戦士向け?、幸運付きタリス)
20220929-12.png
・Mantle of the Archlich[50P]★
(魔ダメFCローブ、人間ガゴ共用可)
20220929-9.png
・Lord Morphius’ Epaulettes[100P](速度肩)
・General Lethe’s Epaulettes[100P](キャスリカ肩)
・The Lexicon of Juo’nar[200P]★
(魔ダメ50騎士本、見た目かっちょイイ!)
20220929-10.png
新作装備品の色は#2702、タリスは#1158、ソードベルトは#2500

● Holiday Gifts
トークンをダブクリで3種の中から選べます。
20220929-15.png
多分この中のどれか。右側だいぶネズミ国のプ〇さんクサい。
20220929-17.png
しかし今回は真ん中のトナカイ?をチョイス。
20220929-19.png
リボンの色は無色#0番、普通の染め桶とトクノ染めでは染まらなかった。色付きが出るのかなぁ?
※ ↓ 染まるようになったらしい!
20220930-5.png
説明書きも何種類かあるのだろうか・・・?
なお、ギフトボックスの種類(形状?)がノーマル8&レア1、ギフトボックスのレア色が8色って事かな多分?
今回は長箱のノーマル色でした。

● Artisan Festival Update
匠フェスの追加報酬はコチラの8個。
ステンドグラス全部集めるんだわーい(棒
20220929-18.png

● Krampus Update
クランプススターの色追加。
と、いよいよキャンディスティックきちゃ?
20220929-20.png
サンプルレシピがないので貰ってからのお楽しみって事で・・・

● Player Memorial Area
ブリ墓場入口に立派な記念碑が。
20220929-22.png
ダブクリすると何もないエセリアル空間へ(ムーンゲートあり)
20220929-21.png
これは各シャードで個性を出していく感じなのかなぁ?

● Bug Fixes
● Client Updates
コチラ興味ある方はネコさんの翻訳をご覧くださいー

以上、サックリとお届けしました!
「トレジャーデシート2」につきましては導入後に改めてラインナップ写真でも撮ってみようかと思います。
今のところ新作は魔ダメ本以外、ほぼ一律50Pなんですが変更あるのかどうか。
個人的に欲しいのは、プレ腕、ソードベルト、魔ダメローブかなぁ?
ローブはローブ変容ポーションが使えないとアウトかもw


#UO_jpn #ウルティマオンライン #北斗&大和イベ報告はセットで終了後にー!
posted by NAYUTA at 23:00Comment(0)TC

25周年記念アイテムお試し【TC】

今日ログインするとパッチがあたってて、いよいよニューレガシーか!?と思ったらネコさんがアナウンスの翻訳して下さってました。
いっつもありがとうございますぅーーー!!(嬉涙)

ということで、早速見てきましたよー
まず、ログインするとバッグパックに銀色の箱が登場。
箱のカラー番号は#2500、EMレアで多用されてるお色のようです。
20220708-1.png
箱の中にはいつものメッセージカードと銀色のトークンが1つ。
トークンをダブクリするとこんな感じ。
20220708-2.png
上から銀の盾、銀のお酒、銀の書、みたいな(未ローカライズにつき雰囲気で・・・)

一番上の盾はコチラ。
20220708-9.png
壁に設置するタイプのようです。回転可、染色不可。色番号は#0
ダブクリすると上のような画面が出てきてストーンズが一節流れます。でっか!!

三番目の本はコチラ。
20220708-5.png
回転可、通行可、染色不可。色番号は#0。
トークンから実体化した際のシャード名とそのシャードの開始日が表示されるようです(画像はTC1)
こちらはページをめくるタイプとは異なり、本自体をダブクリすることで内容がランダムに変わり、由来する音楽が流れたりします。
何度かダブクリすると色々出て楽しい。
20220708-6.png
確か、ダイナミック系導入の際に作られたコチラの画像たち。
これまでのイベントで活用できなかった画像も、この際全部見せって感じなのかなー?
あと、バッグの中で使用しても音楽が流れるので、好きな曲を持ち歩ける感じでいいかも!?(ランダムだけどw)

んで最後は2番目のお酒。
公式アナウンスではノーマル11種、レアカラー1種とのこと。
20220708-8.png
あと、お酒の名前にランダムで背徳のダンジョン名が付くっぽい?(画像はシェイム)
ダブクリで酔っぱらう事ができます(バッグパックの中でのみ使用可)
使った感じだと2015年バレンタインのシャンパンフルートグラスと同じ感じなんで、屋上バーで活用できそう。
こちらのアイテムのが自己主張激しい(デカい)んで、めっきりダブクリする手も震えちゃうローガンな方にも嬉しい親切設計(見た目はアレだが)

おそらく今回のガチャ対象はこれかなーということで。
最近TCがリセットされてないので、ガッツリ7キャラいるマイアカウント。
盾1、本1、残りの5キャラは全部お酒に変えてみました!
20220708-7.png
3色・・・
左から#1171、#1161、#1281、レアカラーは無さげ。
あとダンジョン名は、Shame、Hythloth、Destard、Wrong(かぶりあり)が出ましたー

これらのアイテムはまだTCだけでの配布なので、実装される際には変更あるかもしれません。
実際のところ周年記念は9月なので、まだまだ先の話なのかな?
フィードバック可能なくらい期間空いてるんで、皆様もゼヒTCでお試ししてみてくださいね!


#UO_jpn #ウルティマオンライン #25歳とかもう立派な社会人じゃんね・・・
posted by NAYUTA at 20:00Comment(0)TC

パブ112その2【TC】※追記アリ

いよいよパブ112が先行鯖及びTCに導入されたようです!
ネコさん翻訳ホントにありがとうございますー!!

前回よりちょっと修正されての導入みたいなんで、TCで確認してまいりましたー
まず、全てのアイテムがローカライズされてた!
20220203-4.png
んっ、小僧 小像? そんなローカライズでだいじょぶ??
20220203-5.png
おー、この辺は順当な感じでしょうか。
20220203-6.png
コチラは分かりやすい、いいですねぇ! ところでレルムってなにー?

以下、新アイテムのみ修正ごとに見て行きまっす!
①モンスタールート対策チェストが無くなって、ダブクリでバフかかる像みたいなのになった。
20220203-2.png
染色不可、回転不可、通行不可(あと名前・・・まぁわかりやすいけど)
20220203-11.png
アクセスレベルはこんな感じ。
イメージとしては幸運壺と同じ感じでロックダウンしても、バッグインでも使用できます。
ダブルクリックで聖杯がキラキラエフェクト&メッセージ。
20220203-1.png
で、キャラクターにバフアイコン。有効期限は1日に2時間ぽい。
20220203-3.png
モンスターがルートできないだけで、アイテム自体は死体に残ると思われ。
うーん・・・?だったら自由な時間に使えるチェストの方がまだマシ? でもロストするとショックがデカいよね、年次報奨だし。
個人的にはまずダブクリするのを忘れそうデス・・・
見た目はキレイだけど染められないので内装的にも使いどころを選びそう、しかしトリンシック好きにはたまらないデザインかも。
実は8徳分のデザインが用意されてるんじゃないだろうか、小出し系!? バフのデザインもオサレ。
2年報酬なのでお好みで、お安く売ってたら買うかな!

②ポーション樽仕様変更
10種類×10個ずつの計100個を、なんと重量50で持ち歩けるようになったらしい!
(アイテム数的にも1なのがまた嬉しい、ただし何度も言うが貯蔵できるのは満タンの樽のみ)
20220205-15.png
表記はかなりアバウト、この時点で何が入ってるのか全くの謎。
20220205-16.png
追加はサクサクいくけど、取り出しボタンに無反応
えっ・・・取り出せないけどだいじょぶ? 先行鯖導入されてるけど、10年報酬だけど大丈夫!!?
多分修正入ると思いますが・・・取り出しボタンで100個ザーッと出てきたらアウトだなと思っている。
※追記:とても親切な方がコメント欄で教えて下さったので、自家製POT持って早速確認。
ワンクリックメニューで追加を選択。
20220205-10.png
するとジャーン!追加したポーションに併せてメニュー画面発動!
20220205-11.png
いっぱい追加していくぅ。
20220205-12.png
それでも重量50でアイテム数は1。ちなロックダウン状態でも同様に操作できる事を確認。
取り出しは左側の丸ボタンをポチで1個ずつ取り出せます。
20220205-13.png
なお、種類の識別はマウスオーバーすると表示される。
20220205-14.png
イイネイイネ、こういうの待ってた!!
個人的にはPOT樽で貯めこみ人間なので、軽くてセキュア整理もできて一石二鳥。
おまけにグラもかわいいので、是非手に入れたいところ。
コメントでのご教示ありがとうございましたー!!

③ヒルデ盾追加仕様
ガーゴイル専用も転写できるようになったらしい(というか、できなかった事を今知る)
早速転写。
20220203-10.png
あれ? こないだまで装備STRも転写できてたのに・・・できなくなってらぁ。
ちなみにヒルデ盾は海賊の盾やランタン盾と同様、全種族装備可能アイテム。
なので転写先に指定すると、種族表記「ガーゴイル専用」が消える仕組み。
アカウント帰属ですが、下の方の説明文に装備キャラネームが表記されます(↑だとTest銘)
同垢の別キャラに装備させると自動的に盾のキャラネームも装備キャラに表示が変わるのを確認、拘ってるぅ!
ただ装備STR90は流石に厳しいので、これは修正入って欲しいところ。
20220203-9.png
ガゴで持つとこんな感じー(よく見ると、”レルムの英雄としては”の「は」がちょっとキニナル)

以上ザっと駆け足でしたが、まだまだ修正入りそうですネ。
特に先行鯖の方は、また新たなパッチレア?が生まれそうな予感もしますので交換は熟考下さいませ!


おまけ
なんかこの辺もおかしなことになってるけどTCだけ?だいじょぶ??
20220203-7.png

TCコピーで降り立ったら、モニュメントみたいになっててびびったw
20220203-8.png

パブ112見てきた!【TC】

最近寝不足続きで、お休みの日はガッツリ寝ようと思って起きたのが13時。
まったり飯食って、さーUOでもするかーとPC立ち上げたらパッチあたってる?
なんとTCに新パブテスト入ってた!
ネコさん、いつも翻訳ありがとぉー!!!
てなわけで、早速お試ししてきましたよー
今回かなーり独断と偏見にまみれておりますので(汗)見たくない方はブラウザバックでお願いします!

場所はTCブリ広場、設置はこんな感じ。
20220129-20.png
一個づつ見て行きまショー

まず年次報奨のアイテム達から。1つ目は高速機織り機。
20220129-4.png
DEED状態で家具タブにて染色可、東向き南向きが選べます。
素材から一気に布を作れるらしいす。
20220129-5.png
素材はコチラの3種。
20220129-6.png
( ↑ DEEDをブルーに染めたヤツ ↑ )
使用は本体をダブクリするとターゲットがでるので、バッグの中の素材をクリック。
すると本体のアニメーションと共にバッグの素材が布生地に変換。
・亜麻5個→布ボルト6本
・羊毛5個→布ボルト3本
・綿花5個→布ボルト6本
す、スローライフ用かな!?グラフィックはとても良き。

続いて2つ目のお品は地図作成ツールアドオン。
20220129-2.png
コチラは染色不可でした、残念! 向きは東・南が選べます。
いつもの年次報酬あるあるの、地図作成ペンをいっぱいチャージできるヤーツ。
20220129-3.png
スイッチオンでアニメーション、ちょーカッコイイ。
こちらもスバラシイグラフィックのお品ですぞ!
でもうーん、用途としてはスキル上げ用・・・?

3つ目はコチラ。※修正パッチ後廃止となりました(涙
20220129-12.png
対モンスタールート対策コンテナ。
金属タブで染色可(フチあり金属チェストと同じ)回転可、拡大ガンプ不可。
20220129-13.png
サイズ感は至ってつつましやか、というかミニチュア!いいねぇ。
20220129-14.png
普通にセキュアとしても使用できますが、8個しか入らない・・・
これはアレだ、トレジャー系イベントでのMAF保管用とかじゃないかな。
でも死体回収忘れるとアウトですけどネ・・・
せめて30個くらいは入れられると良かったなぁ。

4つ目はコチラ。※こちらも修正アリ
20220129-7.png
イメージとしてはハントマスターの木こりバッグとかのポーション版?
既に重量50、見た目は超好み。ダブクリで蓋が開くグラフィック。
20220129-8.png
こちらも家具タブで染色可(染まるのは蓋の中身と外側一部)、回転可。
20220129-9.png
使用はワンクリックでメニュー、Addを選ぶとターゲットカーソルでバッグの中のポーションを指定。
入ると樽の表示が変わります(種類及び個数)10個まで入れても重量は50と思われ(多分)
20220129-10.png
ちょっと残念なのは同じ種類のポーションしか入らない。
20220129-11.png
しかも満タンのヤツしか受け付けない。
ただの保管用アイテムって感じなので、使いどころが難しそう・・・
ものすごいポーション使って戦う人が持って行くとか・・・? でも満タン以外保管できないし。
せめててんぷら粉の樽みたいにチャージ製とかなら良かったかも、これで10年報酬かぁ・・・
見た目はスバラシイです、ハイ。

続いてスタチューコーナー!
20220129-15.png
やったー!ウサギボスだー!!かわよ。
染色はライオン、オッサンはベタ塗ですがウサギちゃんのみ一部染め。
これにはスタチューファンもニッコリ!?

ラストは今回の目玉でしょうか?
25周年記念、ヒルデブラントシールド!! ※追加修正アリ
20220129-22.png
見た目ゴージャス! 装備STRは高めの90。
ヒルデブラントといえばコチラの絵で登場する有名なドラゴンでしょうか。
20220129-21.png
公式のスワッグストアから素材持ってきたらこんなマスク出てたよ・・・知らんかったw

コチラのお品はアカウント帰属につき、25年経った垢じゃないと装備できません!
20220129-16.png
染めるとこんな感じ。
20220129-18.png
こ、これはこれでアリ?
早速転写してみましょー
20220129-28.png
転写すると名称や中身は変わる(重量軽くなった)けどアカウント帰属やブレス等のスペシャルな内容は残るぽい。
転写後もダブクリで説明でるし、25周年垢じゃないと装備できませんでした。
しかも、受け流し発動での特殊効果(ファイアーストライク発動)もちゃんと残ってた。
20220129-23.png
見た目豪華だし、25年垢という特別な人にしか装備できないのでちょっとうらやましいZE!
できればヒルデブラントシールドの名前は、転写後も残して欲しかったかな。

TCには他にも城コンテストの結果発表のポールが建っておりましたので興味のある方はゼヒ。
あと何気にブリ広場が騎乗不可になってたけどなんでだろー
NL開発でお忙しいのか?今回のパブは年次報酬メインでしたが、個人的には超好みグラフィックばかりなので、用途はともかく内装に使うだけでも十分なオサレアイテム達でした。
皆様もゼヒTCで使用感をお試ししてみて下さいねー!


おまけ
20220129-19.png
やっぱコレやるよね? いっぱい欲しい・・・